ABOUT US


Love the life we live, live the life we love
好きな事を追求していくと、その先に自然に形となるものがありました。
タイが好きで始めたタイパンツ
インドが好きで始めたレディースウェアー「ANTIC」
2007年インドでヨガに出会い、ヨガが楽しくなるオリジナルヨガウェアーの
デザイン&製作。
2015年
鎌倉の御成商店街にショップオープン。
商品のコンセプトとなるオリジナル&ストレスフリーのデザインが中心。
2017年
ヨガ的ライフを推進している為、
ストレスフリーウェアー&ヨガウェアー中心に扱う
『Purushana』に鎌倉ショップを改装オープン。
スポーティーではなく、より自然体で動けるリラックス感のあるヨガウェアーの
製作&販売を目指しています。
イベント&フェスでのポップアップストアーも春から夏にかけて
期間限定でオープンしています。
鎌倉という土地柄を生かし、
ビーチリゾートウェアーもストレスフリーのデザインで作っています♪
ぜひイベントにお越し下さい。
(予定は、EVENTをご参照下さいね。)
LOVE YOGA
※Facebook&Instagram: Purushana7も合わせてご覧下さい。
Creative Directer: Jui
Creative Designer:Jun
Shop manager: Miho
News and Topics
最近のニュースやイベントの意見など、さまざまな最新の情報を提供します。

ヨガマット 入荷♪
2019.10.22
プルシャナセレクトのヨガマット が種類豊富でご覧いただける様になりました。
手に取ってみると、より自分との相性もわかります!
何を買って良いかよくわからない方は、ぜひスタッフまでお声がけして下さいね。
自分にぴったりなヨガマットが見つかり、プラクティスがより充実していく事を願っています♪

毒を溜めない服を着よう
2014年5月22日
体を締め付ける服や下着は、血行やリンパの流れを悪くし、体を冷やすだけでなく、骨を変形し、体のゆがみの原因にもなります。
東洋医学的には気の流れも阻害し、結果として、むくみや肌荒れ、肩こり、腰痛などを伴うことになります。輪ゴムを手首に付けていると、その部分が赤くうっ血し、周囲はなんとなくむくんだ感じになった事は誰でもありますね。
コレは、静脈の一部が圧迫されて溜まってしまう血液循環障害の一つです。このうっ血した血が毒となって色々な不調をもたらすのです。締め付ける服や下着はそれと同じ事を胸や、お腹、背中、腰と広範囲にわたってやっているのと同じです。
血流が滞ると疲労物質がうまく代謝されず肩こりが起こります。
胸やお腹、背中、腰などが血流不足となり、体全体が冷え、免疫力が低下し、自律神経の働きが乱れ、ホルモンバランスが崩れる原因にもなります。次の項目をチェックしましょう。
○下着を取るとしっかり跡がつく
○ちょっとした運動でも服がきつく感じる
○食事をすると圧迫感がある
一つでも当てはまる項目があればうっ血している可能性があります。締め付け感の少ない下着や服に替えていきましょう。最初はだぶつき感を感じると思いますが、その心地よさにすぐに慣れるはずです。
Purushanaの服は体にテンションがかからないストレスフリーのデザインを心がけています。